リバーシクエスト2の序章「ケーフィス坑道」の攻略情報を紹介しています。攻略MAPやボスデータや入手アイテムを記載。「ケーフィス坑道」を攻略する際の参考にしてください。
ケーフィス坑道のマップ
水はマーディアン加入後渡ることができます。

宝箱の中身
※茶色い宝箱の中身は省略。
レベル1
宝1 | レザーアーマー |
宝2 | ワンド |
宝3 | オーブ |
宝4 | 戦士の心 |
クエスト攻略
新しいクエストに進んだ時に上位レベルが開放されます。
★出現エネミー
- スライム
- ゴブリン
- バット
- スパイダー
ボスモンスター
レベル1 レッドバッド戦
※2周目以降も同じ

RANK | HP | ロール | スキル |
4 | 17 | アタッカー:14 ヒーラー:5 | 命中率ダウン 必殺率アップ チェンジバット |

攻略ポイント
比較的HPが少ないので岩を上手く使ってダメージを与える。長期戦になるとロール切れで一方的に攻撃されてしまうので、判定負けになる可能性が高い。
初戦で倒せそうにない場合は、リーダーでないイモージェンでボスのHPを削って、ニムでとどめを刺す。
レベル2 レッドバット戦

RANK | HP | 被ダメ/回復 | スキル |
7 | 88 | 被ダメ:5 回復:4 | 命中率ダウン 必殺率アップ チェンジバット |

攻略ポイント
HPが88もある上にヒーラーが4回復するので、こちらも高火力のアタッカーがいないとすぐに回復されるので、まず勝てない。
タモーラ平原でディバインLv2とレイピア+1を手に入れておくと安定して勝てるようになる。
先にサブで弱らせてリーダーでとどめを刺すとより確実。
レベル3 レッドバット戦

RANK | HP | 被ダメ/回復 | スキル |
11 | 124 | 被ダメ:9 回復:6 | 命中率ダウン 必殺率アップ チェンジバット |

攻略のポイント
HPが高く殴り合いの長期戦になります。
魔法系の出番は無いので攻撃、回復系を中心に組むと勝ちやすい。
敵がダメージパネルで自爆したときがチャンス!
出現イベント
- 敵と遭遇
- 謎のモヤ【ダメージ/アイテム/回復】
選択系イベント
- 生き絶えそうな男
- 流浪の武器商人
- 水晶のくじ引き屋
仲間になるキャラクター
なし
フィギア
マナテイカー
自由掲示板